カテゴリー: Motorcycle

雨のGW初日

今日から世間はゴールデンウィーク。僕も自営業のくせに休みはカレンダー通りなので、土日祝日は一般の勤め人の方々と同じく仕事は休み。といっても動かないと収入がないので、同業者との会話は「今年はGWの休み、短くて良かったな!」…

2021サマーシーズン

今年の冬は寒暖が極端だったな、12月は暖かく雪も少なかったが1月2月はめっちゃ寒くて雪も多かった。で、3月になった途端にまた暖かくなった。まだ春雪のゲレンデでスノーボード滑れるんだけど、3ヶ月くらい超集中して滑ったもんで…

SRのタンク凹み修理

先日ちょっと書いたんだけど、Loser号の凹んだタンクを修理に出していて、先週それが仕上がってきた。で、今日取り付けたんだけど、いい機会なので顛末を記事にしようと思う。 これが修理前の状態。右膝で押してしまってベッコリと…

情熱ツーリング

僕の大好きなミュージシャン。コロナ禍で時間が出来、56歳にしてバイクの免許を取得。それと同時にハーレーダビッドソンを購入したのが2ヶ月前。なんと、仙台の野外フリーライブイベントに関東からバイクで走ってきて演奏する、という…

SRで遊ぶ夏休み

ET3は未だ復活の目処が立たないでいるけど、バイクにとって最高の季節を、油にまみれてカーポートの下で過ごすのももったいないので、天気の良い日はSRに乗るようにしている。昨日から仕事も盆休みだし。 で、乗れば軽整備しなきゃ…

2020年5月

コロナ禍で自粛を求められる中(しかしホントみんな真面目に自粛したよね、これ、日本人の、というか、日本的世間のすごいところだと思う、良くも悪くもね)、5月、何してたっけなーとiPhoneの写真アプリを開いてみると、まあそれ…

バイク達のTo Doリスト

書いておかないと忘れちゃうのでね、やりたい事、やらなきゃいけない事をリストにしておきます。 ET3プリマベラ(1985年式) ・キャブレターOHアイドリングの落ちが悪いという話は前回のエントリで書いた通りなんだけど、その…

野ばら

クルマを運転している時に唐突に視界に入ってくる岩手山が好きだ。市内には何ヶ所かナイスなビューを堪能出来る場所があるのだけど、たいがい橋の上だったりするのでわざわざ停まってまで写真を撮ろうとは思わないのだけど、偶然信号待ち…