3月に入り日中の気温もずいぶん上がるようになってきた。暖かいと本当に暮らすのが楽だね、古い家に住んでいるから余計感じるのかも知れないけど。 もっと暖かくなってから作業するかとも思ったんだけど、時間があったのでブーツが破け…
投稿者: ヨコチン
再生バッテリーのその後
冬場の僕の暮らしは、ウィークデイは仕事、週末になると土曜はスノーボードで滑るためにゲレンデに出かけ、日曜は家の掃除をしたり買い物をしたり。そんな感じの日々を毎週繰り返す。毎週末のゲレンデ通いはもうすっかり生活のルーティン…
国見平スキー場に行ってきた
記事書くまでに少し時間が空いたけど、先週の土曜日に県南の国見平スキー場に行ってきた。小ぢんまりとしていていいスキー場だっていうのは聞いていたんだけど、家から結構距離があるからなかなか行けずにいたんだよね。ようやく重い腰を…
独立して4年経った
昨日16日で独立して個人事業主になってから4年が経った。 過去一番ってくらい一生懸命取り組んでいるというのもあり、運に恵まれたというのもあり、今の所仕事だけは順調だ。まあここに書かなかったトラブルもあった、一番大きかった…
2023スノーシーズン開幕
1月7日の土曜日に、遅ればせながら今シーズン初めてスノーボードに行ってきた。 過去に何度か書いていたけど、12月の初めに左ふくらはぎの肉離れをやってしまい、診察してもらったドクターの「ひと月は安静に」という言葉を守り、1…
‘22-‘23年末年始
3年近く使わないでいたiPadのバッテリーを交換して、こたつに入りながらblogの更新が出来る様になった。冬は足元が冷えるからね、パソコンデスクの前に座っているのも楽じゃないので。8年前のiPad Air2なんて旧いモデ…
CBDいいね
これは要らぬ誤解を招きそうで書くか書かないかだいぶ悩んだんだけど、出来るだけ誤解を招かないように書く事にした。誤解される恐れよりも、読んだ人が受け取る(かも知れない)メリットを優先した結果だね。そのくらい僕個人的にはいい…
2022年師走
本当に早いもので、今年もあと10日と少し。個人的には激動の年だったけど、何もないならそれはそれでつまらなかったのかな、とも思う。きっと楽しい事ばかりじゃそれに慣れちゃって人生退屈しちゃうから、神様が適度にストレスを与えて…
FXR買いました
離婚自体は届けを出せばそれで成立するものだけど、そこに至るまでたくさんの話し合いをしなければならないという事を知った2022年。経験しなくて済むならそれに越した事はなかったけど、まあこればっかりは仕方ない。そもそもコミュ…
2022秋の小旅行
思い立って、旅に出ることにした。と言っても一泊二日の小旅行ね、いくつかの目的が合わさって、旅に出て2日間を過ごすヴィジョンがパッと見えてきたんだよね、これは動く時だと。 距離的にはさほどでもないからバイクでともちらっと思…