気を抜いていると突然目の前にどーんと現れる岩手山はまだまだ白いけど、市街地にはもう雪はほとんど無い3月初頭の盛岡です。気温も暖かいからかこの時期は通常なら路肩に積み上げられている雪もほとんど無くて、路面も乾いている日の方…
カテゴリー: Motorcycle
IWATEモーターサイクルショー
今年の春は早いのだろうか、朝晩はぐっと冷え込むものの、昼間陽射しがあると気温は上がり、末とは言えまだ2月なのに春みたいな陽気だ。空気も澄んでて岩手山も綺麗に見える。そんなちょっと早い小春日和の日曜日、僕のSRの主治医であ…
バイク達の冬支度
相変らずの平日昼間の男なので、物置整理を兼ねて不用品をオークションにシコシコと出品している。 これがいい暇つぶしになるんだな、画像を撮って、説明文を書いて、相場をチェックし、開始価格を決め、アップロードする。この時期はお…
最近のSRとSR400復活
東北の短い夏も終わり、季節はすっかり秋めいてきた。朝晩と日中の気温差が激しいせいか、9月頭から仕事のシフトが変わって生活リズムがガラッと変わったせいか分からないけど、先週末からガッツリ風邪を引…
日々 2018年6月
月曜日、仕事中に同僚から、住んでいる土地が梅雨入りしたらしいという話を聞いた。盛岡の一番いい季節が、なんだか大した事しないうちに終わってしまった気がしてちょっとがっかりした。 反面、何事も無く、順調に時間が過ぎている事に…
春はいいなあ / Drop’sと芸術
盛岡の天気は先週あたりから急激に春めいてきて、朝晩はまだまだ冷えるものの日中は10度を越える日も増えてきた。 道ばたに寄せられて固まっていた除雪された雪の塊も日に日に溶けていき、彼岸までにはなくなっちゃうんじゃないの?と…
SRとキューブの車検
気付いたらこのblogもすっかり月イチ更新のペースになってしまった。 言い訳カッコ悪いけど、仕事が本っっっ当〜に忙しく。今年の冬は滅茶苦茶寒くて雪も多かったからだと思うんだけど、暖冬だった去年一昨年とは比較…
旅に出たい
日本列島は48年ぶりの寒波に見舞われているようで、盛岡も1月後半から連日真冬日が続いた。 特に早朝や深夜の冷え込みは強烈で、出勤時は毎朝マイナス10度とかいう殺人的な気温。出勤後に朝の段取りを終え、強いタバ…
秋のSRツーリング
年に2回行われる、いつもお世話になっているSR専門ショップNew Gate主催の秋のツーリングに参加してきた。 昨日は仕事だったので帰宅したのはAM2:00。軽く夜食食べたり風呂入ったりしているうちにAM3…
SRのファイナル変更
春に交換したヨシムラTMR-MJN。それに合わせてファイナル(最終減速比)を交換して、その後1000kmくらい走ったのでインプレ的な文章を書いてみる。 最終減速比(2次減速比)の変更は前後スプロケットの組み合わせでするん…