朝にクルマ屋さんから電話があり、先日契約したステップワゴンの納車準備が終わったとの事。すぐ取りに行きます、と言ったものの外は結構な勢いの雨。ベスパ で行って積んで帰ってくる予定だったんだけどちょっと無理そうなくらい。どー…
投稿者: ヨコチン
2020年7月
ET3の修理はちょっとお休み。何が原因なのか皆目見当が付かないので変にいじり壊すのも考えものなので。今週末は連休だし、来週の火曜日働いたら盆休みだし、まあ出掛けられないので時間を作って腰を据えてひとつひとつ原因をつぶして…
ET3のエンジン焼き付き修理 その5
パソコンから発掘された古い画像シリーズ。昔乗ってた’74のVW Type1。低くてカッコいいなー。VW、また乗りたいけど(まだ諦めてはいない)次乗るならType3のSQBかな、旧いクルマの値段は上がる一方だけ…
ET3のエンジン焼き付き修理 その4
トップ画はパソコンの奥底から発掘された30歳の僕です。痩せてて若いね、当たり前か。20年前かー。まだ未来の方が過去より長かった頃だね。もうとっくに人生は後半戦。なかなかに締まらない人生だけどクッソ生きてやるぞちくしょう。…
ET3のエンジン焼き付き修理 その3
今日は仕事が休みだったので、洗浄したシリンダーとピストンをPパイセンに積み込み市内の内燃機屋さんに持ち込んだ。 前日電話でクリアランス等について問い合わせたところ、ピアジオの規定値(ET3のクリアランス値は0.19mmな…
ET3のエンジン焼き付き修理 その2
梅雨明けはまだなのか、連休の天気もかろうじて晴れるのは前半だけ、後半は雨みたい。何なら来週の木曜あたりまでずうっと雨予報。8月にならないと明けないのかな。なので、天気いいうちに乗っておこうって事で昨日はLoser号に乗っ…
ET3のエンジン焼き付き修理 その1
やっぱり故障ネタは興味を引くのか、ET3のエンジンが焼き付いてからdirectのアクセスが増えた気がする。まあ僕でもそうだわな、どんな壊れ方なんだろう?どうやって直すんだろう?ってその後が気になるもんな、機械いじりや内燃…
ET3エンジン焼き付いた
実は数ヶ月前から調子悪かったんです。まず、プラグが頻繁に死ぬ。300km持たない感じで、完全にダメになるのではなく、負荷をかけた時に失火するという症状が出る。これは半年くらい前からかなあ。プラグは3〜4本ダメにした。今ま…
最近のsk8
バイクに乗ったりいじったりばかりも面白くないし、体力作りもしなきゃならない、って事で、時間があって天気がいいと最近またスケボーに乗っている。まだまだ超初心者&体力なさ過ぎ&体幹ボロボロなので、本当によちよちと滑っているだ…
2020年6月
この月って何してたっけ?って思い出そうとする時、iPhoneの画像フォルダを見る。まあ由なし事を記録してあるので、ああそういやそんな事あったなって感じで思い出す。 そんな6月の記録です。 ある晴れた週末の日、思い立って物…