今年は暖冬。もうその一言に尽きる。なのでバイク趣味は通常営業。だって2月半ばだってのに今日は10度近くまで気温は上がった。昨日なんて12度とかだよ?乗るなって方が無理。状況が許す日はET3でバンバン走り回ってます。SRは…
投稿者: ヨコチン
2020年1月
まー暖冬だね、本当に暖かいし雪も降らない。おかげさまで仕事は楽かな、泣きそうになりながら峠越えの道を運転した事は今シーズンは一度もない。去年も暖冬だったけどそれでもそんな日、2日3日はあった記憶があるもんなあ。 だからE…
ET3のリアブレーキ清掃 / ピーズとPeanuts
今年の冬は異例なほどの暖冬で、まあ盛岡市内は寒いっちゃあ寒いんだけど路面には雪のない日が続いているので、足バイクのET3には良く乗っている。遠出は天候の急変を考えると流石に厳しいけど、用足しのついでに20kmくらいその辺…
冬休み
本当に十数年ぶりにカレンダー通りの冬休みを過ごした。今年は9連休とかでしょ、絶っっっ対に時間を持て余す自信があったから、事前にDVDを20本くらいレンタルしてきたり、クルマやらバイクやらの作業用の部品を調達しておいたり準…
ET3のタイヤ交換
まず初めに。僕、何処でどう勘違いしていたのか分からないけど、ずーっと正しくはET3と書くべきものをET-3とハイフンを入れて表記していた。というか、ET3が正しい表記方法だということに割と最近になって気付いて、結構ショッ…
ET-3のウィンカーリレー 交換
冬至まで間もないから、陽は今が一年で一番短い時期なのだろうね。定期便の復路も出発が遅くなれば夕陽に向かって走り出してすぐに道路は真っ暗になる。目的地は沿岸の街なので日中の気温は暖かく、陽が照ってさえいればエンジンを停めて…
野ばら
クルマを運転している時に唐突に視界に入ってくる岩手山が好きだ。市内には何ヶ所かナイスなビューを堪能出来る場所があるのだけど、たいがい橋の上だったりするのでわざわざ停まってまで写真を撮ろうとは思わないのだけど、偶然信号待ち…
2019年10月/11月
今年の秋は比較的暖かったと思うんだけど、岩手はここ数日で一気に気温が下がり、盛岡の街を見下ろす様にそびえる岩手山もすっかり雪化粧だ。結果的には降らなかったんだけど、先週の金曜日は雪予報で、ゴト車のヴェルファイアはもちろん…
SRのキャブレターのリセッティング / 映画「KAMIKAZE TAXI」
季節はあっという間に過ぎて、暦はもう11月。毎年思うけど、歳取ると特に時が過ぎるのは本当に早い。まあ今年は仕事の面も含めて結構いろんな事があった年だったから余計になのかも知れないけどね。 そんなこんなでもうすぐ冬がやって…
山口 洋 the boy 40th tour at おうちカフェMIUMIU
超久しぶりにLiveの記事書きます。 大きな台風が日本列島を襲った日、僕が敬愛してやまないバンドHeatwaveのフロントマン山口洋さんが、奥州市にあるカフェでライブをやるというので観に行ってきた。降り出した雨の中、ゴト…