2019年6月9日、毎年恒例、年2回行われる我らが主治医、ヤマハSR専門店New Gate主催のshopツーリングの日でした。 日程だけが先に決まり、コースは当日発表という事で、とりあえずは指定された集合場所に向かう。天…
カテゴリー: 徒然日記
トンネル抜けて
水曜日は定期便の仕事が無い日で、事実上の定休日みたいになっている。今日がまさにその日で、でも微妙に雨予報だったから、雨なら仕事、晴れたら免許証の書き換えに行こう、とか段取ってたんだけど、朝起きたらAM9:00過ぎ。寝坊で…
日々 2019年4月
あったかーい。雨の日と仕事以外はクルマを運転しない季節、やっぱ最高すぎる。昨日も仕事が早めにハケたのでET-3に乗って市内を用足しして回った。うーん、クラッチ滑ってきてるね、あと2次エア吸ってるような感覚も。シリンダーベ…
日々 2019年3月
更新サボってました。仕事の繁忙期だったのもあってちょっとオーバーワーク気味。定期便の仕事は時期によってどうとかはあまり無いんだけど、3月って送別会のシーズンだから流しの仕事が忙しくって。昨日ほぼひと月ぶりに丸一日休んだん…
シーズンイン
気を抜いていると突然目の前にどーんと現れる岩手山はまだまだ白いけど、市街地にはもう雪はほとんど無い3月初頭の盛岡です。気温も暖かいからかこの時期は通常なら路肩に積み上げられている雪もほとんど無くて、路面も乾いている日の方…
IWATEモーターサイクルショー
今年の春は早いのだろうか、朝晩はぐっと冷え込むものの、昼間陽射しがあると気温は上がり、末とは言えまだ2月なのに春みたいな陽気だ。空気も澄んでて岩手山も綺麗に見える。そんなちょっと早い小春日和の日曜日、僕のSRの主治医であ…
日々 2019年2月
いやーくっそ忙しいです自営業。仕事以外の事をする気にならんというか、開業して今日でひと月、仕事しかしてないというか。まだまだ日々の暮らしがルーティンにならないから落ち着かないというか。 実際にクルマを転がすのももちろん仕…
大晦日
今日で2018年も終わりですね。一年が経つのは本当に早い。光陰矢の如しにして一寸の光陰軽んずべからず。件の認可も先日無事に、正式に下りた。その後も若干すったもんだがあったけど、来月の半ばかな、無事に新しい環境で仕事も始め…
日々 2018年12月
11月末でそれまでの勤務先を退職し、新しい環境で仕事を始めるにあたっての準備に奔走する日々なんだけど、そちらもほぼほぼ落ち着いてきた。 かと言って肝心の認可はまだ下りない。管轄の省庁からは今年中には出す、とは言われている…
平日昼間の男
8年と4ヶ月勤めた会社を、11月いっぱいで退職した。 改めて書くとびっくりするけれど、8年以上も勤めてたんだな、長いよな、8年って。その間に、当時小学生だったふたりの子供は高校生と中学生になり、東日本大震災があり、10何…