今年も今日で終わり。SNSのTLや各種blogなどを眺めていると、流石に「いい年だった!」という言葉は見えなかったな、そりゃそうだ、世界中が厄介な疫病に翻弄されまくったもんな、就いている仕事や送っている生活パターンによっ…
スノーボード
気付いたら今月一本しか記事書いてなかった。 今年は気温が低く、家の前の道路の雪が消えないのでバイクは冬眠。その代わりって訳でもないんだけど、予定通りスノーボードで滑るために足繁くゲレンデに通い始めた。 でも、寒いんだけど…
2020年師走
毎年この時期は心身共に調子を崩すのだけど、疫病予防のためにマスク着用、うがい手洗いを徹底しているせいか今年は一度も風邪をひいていない。やっぱり感染症の予防には効果あるんだね、なんかインフルエンザは例年の1/600しか患者…
お別れツーリング/ マーティは11歳
昨日かな、SNSを眺めていたら僕的には衝撃的なニュースが流れてきた。僕が大好きな、隣町のラーメン屋が今月いっぱいで閉店するという。マジか。マジなのか。 日程的に食べに行けるのは今日しかない。でもか、な、り、寒い。クルマで…
三連休
走ってナンボの仕事をしている身分としては連休ってありがたいばかりじゃないんだけど(休日は基本仕事がない=収入がない)、せっかくなので楽しまないと、ということで、あまり予定を詰めすぎないようにエンジョイしました。 初日は天…
またスケボー買った
件の疫病が県内でも感染拡大の様相を呈している。先週まではなんとか持ちこたえた。真面目な県民性もあるのだろう、ほぼ全ての感染源が追える状況だった。が、木曜日だったかな、市内の飲食店でクラスターが起こった事が判明。しかも感染…
紳士とパンク
朝起きて、寝室から階下のリビングに降りてきても一言の挨拶もない、なんならその後の会話も一切ない空気に耐え切れず、昼飯要らないから、の言葉だけ残して微妙な天気の中隣町までランチランする事に。 というか、今週の天気予報を見る…
情熱ツーリング
僕の大好きなミュージシャン。コロナ禍で時間が出来、56歳にしてバイクの免許を取得。それと同時にハーレーダビッドソンを購入したのが2ヶ月前。なんと、仙台の野外フリーライブイベントに関東からバイクで走ってきて演奏する、という…
ET3とP200Eの点火系軽整備
組合の事務所に提出する書類があってET3で出掛ける。午前中の空は雲ひとつない秋晴れで、空気も乾燥していて暖かい。絶好のバイク日和。家に帰ってSRでどこかに行こうか?とも思ったんだけど、なんかこのままET3で走りに行っちゃ…
2020年9月/10月
早朝の東北はもう息が白い寒さだ。10月も末だもんな、あと10日もしないうちに11月になる。きっとその11月もあっという間に過ぎ去って長い冬が来る。毎日が過ぎ去るのが本当に早い。あっという間に一日が過ぎ、あっという間に1週…