いささか旧聞に属しますが、今月の7日、花巻市のマルカンデパートに行ってきました。 報道等で知っている人も多いと思うけど、建物の老朽化のため、この日で営業を一旦(後述)終了することとなっていたのだ。 マルカンデパート、実際…
投稿者: ヨコチン
久々のマスツーリング
ちょいと更新間が空きました。ネタはたくさんあったんだけど、ブログを書くモチベーション上がらず。なのでしばらく「いささか旧聞に属しますが」シリーズが続くと思います。 いささか旧聞に属しますが、6月の第一日曜日…
洗車グッズあれこれ
昔も書いた記憶があるけど、僕は洗車は基本自宅で手洗いでする。 今はガソリンスタンドにある洗車機も液体ワックスも性能がすごく上がってて、ブラシ傷も付きにくいしそこそこ光るから、時間を金で買う的にスタンドにお願いしちゃうのも…
春を迎える準備 バイク編
ちょっと遅くなったが、バイクも乗れる準備をする。 免許証の点数が気がかりで、あまり積極的に乗ろうという気になれず。本当はもうとっくにシーズンインしている時期なんだけど、ようやく重い腰を上げました。 春(というか冬)に車検…
明日のために靴を磨こう
GWも中盤に差し掛かったけど、外はあいにくの雨。 まあ特に予定もなかったし、そもそも僕は雨の日はそんなに嫌いじゃない。気圧の関係か、今日は偏頭痛がひどくてちょっと辛いけれど。 バイク整備どころかウォーキングすら出来ないけ…
迷惑メールと闘ってみた
僕がこの世の中からなくなっても構わないと思っているものの一つに、スパムメールがある。 一説によると、世の中で発信されるメールの約95%はスパムメールなのだそうだ。僕が10年以上使っている、プロバイダから提供されたメルアド…
The I don’t Caresを聴こう
ものすごい久しぶりに新譜のCDを買った。The I don’t Cares / Wild Stab。元リプレイスメンツ(もうこの冠いらないかな)のポール・ウェスターバーグとジュリアナ・ハットフィールドのユニッ…
春を迎える準備 草木編
盛岡の冬は、長くて寒い。寒さはその年によって全然違うんだけど、寒い冬だと、12月の初めに降った雪が春まで融けない(所謂「根雪」です)。夜間は気温がマイナス10度になるのもざらだ。マイナス10度がどのくらい寒いかというと、…
キューブのブレーキローター交換
先週の事だけど、妻のクルマ、平成19年式日産キューブのフロントブレーキローターの交換をした。ブレーキを踏んだ時のジャダ(振動)が酷く、ブレーキを踏むたびに不快な思いをしていたので。 ジャダが出ようが出まいがブレーキ自体は…
春を迎える準備 クルマ編
長かった冬もようやく終わりが見えてきて、ここ盛岡でも遅い春がやってきた気配を感じられる。 この季節は空気が澄んでいるから、南部富士とも呼ばれる岩手山もくっきりはっきりと見える。冬には冬の良さがあると思うけれど、やはり春が…