水曜日は定期便の仕事が無い日で、事実上の定休日みたいになっている。今日がまさにその日で、でも微妙に雨予報だったから、雨なら仕事、晴れたら免許証の書き換えに行こう、とか段取ってたんだけど、朝起きたらAM9:00過ぎ。寝坊で…
カテゴリー: Music
ゴールデンウィーク
長かった連休もようやく終わり、少しづつルーティンな毎日に戻りつつある。10連休中何をしてたかっていうと、基本は相変わらず仕事。まだ開業して3ヶ月ちょっと、休日をフルに満喫する器量じゃないよね。ましてや僕の仕事は働いた分だ…
ET-3走り初め / Drop’s “Organ”
今年の冬は雪が少ない。気温も比較的暖かい方なのだろうか、家の前の雪も消えて無くなりはしていないけど何とかそろそろと走れるような状態だったので、昼過ぎにET-3の走り初めをした。 まあ暖かい方、と言っても、昼過ぎの時点での…
日が暮れても彼女と歩いてた
現実逃避第二弾。 件の試験まで10日を切り、まあ正直仕上がりは順調なんだけど、「絶対に落ちることが許されない試験」に挑むというのも心理的に結構なプレッシャーで。ちょっと一息つきたいなあ、と。今…
読了「ルポ川崎」
僕は、東北地方を出て住んだ事がない。子供の頃から引っ越しが多い暮らしだったんだけど(小学校だけで都合4校に通った)、それも子供の頃に住んだのは各県の県庁所在地だけで、あちこちで暮らした割にはあまりこの国の他…
ライク・ア・ローリングストーン
先日、48歳になった。 GWに帰省した先でお袋と大喧嘩して、家に帰って来たら来たで妻と大喧嘩。なんでオレはこうなんだ、と凹んでいたら、それを見兼ねた訳でもないんだろうが、息子が小遣いで誕生プレ…
春はいいなあ / Drop’sと芸術
盛岡の天気は先週あたりから急激に春めいてきて、朝晩はまだまだ冷えるものの日中は10度を越える日も増えてきた。 道ばたに寄せられて固まっていた除雪された雪の塊も日に日に溶けていき、彼岸までにはなくなっちゃうん…
新しい風
今ひとつ盛り上がらないテンションと地味に冴えない体調を言い訳にダラダラ日々を過ごしていたらあっという間に12月になってしまった。 職場から見える山々は白い雪化粧だし、平地でももう既に数回雪が積もった。帰宅が深夜になる仕事…
ロバート・クワイン
今年の秋は例年より寒くなるのが早い気がする。晴れた日は相変わらずベスパで通勤しているのだけど、朝晩の冷え込みが半端ない。先日特に冷えた朝があって、その時などはグローブ無しじゃ辛い位だった(僕はベスパに乗る時は防寒目的以外…
ナイトクルージング
今年の岩手の梅雨は本当に空梅雨でさっぱり雨が降らないから、毎日ベスパで通勤している。 湿気もここ2日3日は多少あったけど今までは割と少なく空気はからっとしていて、バイクで走っていても気持ちよかった。日差しのある日中こそ気…