紅葉を見に行く

10月、FXRはロッカーカバーからのオイル漏れで入院していた。どうもこのバイク、僕の元に来る前に数年間動かさないでいた時期があるらしく、パッキン類が劣化しているみたい。今年乗り始めてすぐにフロントフォークからオイルが漏れてきて修理、で、今回はロッカーカバー。
真夏にゴリゴリ走り倒したりもしたから、まあダメ出しだね、30年以上前のバイクだからこういう作業は仕方ない、というか、今後も安心して乗っていく為には欠かせない、と言った方がいいか。

ハーレーの主治医によると、腰上は案の定何度か開けられているみたい。走行距離の割に異音もオイル喰いも無いし、調子は極めていいので納得なんだけど。
修理の過程でインマニから負圧を取る所のゴムのキャップも劣化が分かったようでそれも交換してくれた。そうだよなあ、アクセルオフでパンパンいってたもんなあ。

で、今週末。時間はあるし、少しでも暖かいうちに走っておきたい。ちょうど早朝からラグビーのワールドカップが放映されるので、それを観た後に走りに行くか、という事で前日は酒も控えめに早めにベッドに入る。




AM4:00起きでラグビーを観て上がったテンションのまま、AM6:00に走り出す。
目的地は、岩手と秋田の県境にある栗駒山。ここを通っている国道342号線は走った事がないのだ。時期的に紅葉も綺麗だろう。ハイオクを満タンにしてスタート。

気温は5度。上下MIZUNOのブレスサーモが下着、その上に超極暖のヒートテックとコットンのパーカーを重ねてゴアテックスのECWACSを羽織っているから身体は寒いということは無いけど、両手両足の指先がめっちゃ冷える。FXRはクラッチが重いからシフトチェンジの度に歯を食いしばって握る。




まずは秋田県の横手市を目指し、そこから湯沢市まで南下し、その後国道342号を東進する予定で、街道の入り口のコンビニで肉まんとコーヒーで朝食を摂りながら進む方向を眺めたら深い霧で全く視界がない。寒いのは我慢するけど、この気温で雨に降られたらキツいなあ、まあとりあえず行ける所まで行ってみるか。




走り慣れた県道1号線は案の定深い霧の中。100m先がはっきりと見えない。早朝故か交通量も少ないが、ここは急がずにペースを守って進む。
幸いなことに雨ではなかったけど、霧のせいで時間が経っても気温が上がらない。とにかく寒い。でもこれが今年最後の峠越えかも知れないと思うと文句も出なくなる。

2次エア吸いを直し、プラグも新品にしたFXRは快調そのもの。もしかしたら主治医はスローの調整もしてくれたのかな、結構パンパンうるさかったアフターファイヤーも全然起きない。イイね。




出発から約2時間、国道107号沿いにある道の駅さんないで長めの休憩を取る。ホットのゆずレモンの温かさが沁みる。自宅から約100kmの距離だ、だんだんメンタルも仕上がってくる。やっぱりバイクは100km走ってから、だね。


霧も晴れ、気温も上がってきた。湯沢市に入り、国道13号から国道342号に入った頃には日差しも出てきて寒さは全く感じなくなった。快適なスピードで山を登っていく。




で、道の駅からちょうど1時間走った辺りで国道の一番高いところにある須川温泉に到着。国道342号なかなか快適じゃねーか。あまりに快適すぎて写真一枚も撮ってないぞ、紅葉は見頃だったのに。

ここでまた長めの休憩を取る。最近、ひとりで休憩をするのが手持ち無沙汰じゃなくなってきた。昔はどこか所在なくて、タバコ一本吸い終わるといそいそと走り出していたものだったけど、30分くらい余裕で時間をつぶせる。一匹が身に付いてきたのかな、そうだとしたらそれはとてもいい事だ。

温泉の売店に缶コーヒーを買いに行ったら、天然ものの舞茸が安く売っていた。うわーバイクじゃなかったら絶対買ったのに、、、。サイドバッグに入れていっても家に着くまでに粉々のバラバラになってしまうと思い諦めた。天然ものの舞茸はなかなか手に入らないんだよなあ。

しかし行程の半分を走ったというのにまだ10:00前だ。早起きは3文の得ってよく言うけどホントだね、一日が長い。




紅葉は岩手県側の方が見事だったけど、道路はキツい下りの対面通行でなかなかにハード。運転に慣れていないサンデードライバーが運転するクルマが平気でセンターを割ってくるから本当に慎重に下る。
FXRは車重もあるし、コーナーにとりあえず入っちゃってから帳尻を合わせるという走り方は出来ないんだよね。ある程度先を見越した運転をしないと、僕が道のセンターを割ってしまう。

でも紅葉は本当に綺麗だった。木の枝が左右から道路を覆う「木のトンネル」の中をトコトコと走るのは最高に気持ち良かった。写真のとおり道が狭く、バイクを停める場所がなかったから写真は少なめだけど。




どう?いいでしょ。




逆光。相変わらず写真は下手くそ。




水場もあった。美味しい水なのか、容器を持った地元民らしき人が汲みに来ていた。





ようやくセンターラインが現れた道路を快適に下ると何かの展望台がある。寄ってみると遠くに崩れた橋が見えた。ああここか、県南に震災遺構があるって聞いた事があるんだけど、この崩れ落ちた橋がそうなんだな。




2008年に起きた岩手・宮城内陸地震で崩壊した祭畤(まつるべ)大橋を遺構として残しているのだという。割と最近の事だけどそんな事があったの覚えていない。もう岩手県に住んでいたはずだけどなあ。




この後、栗駒焼石ほっとラインを通って北上するが、気温も15度くらいまで上がり快適そのものだし、景色は綺麗だしで言う事なし。最高に気持ちのいい晩秋のツーリングになりました。夕方から約束があったからまっすぐ家に向かったけど、それがなかったら日没まで走り続けていたと思う。そのくらい気持ち良かったし気分のリセットにもなった。




北上市で偶然見つけた蕎麦屋に入ってみたらまたこれが美味しい十割蕎麦だった。ご飯とか天ぷらとか要らなかったな、今度行ったらもりそばの大盛り食べよう。そのくらい美味しかった。




そんなこんなで14:30に無事帰宅。走行距離270km。下道オンリーで良く走ったね、いい一日だったよ、色々ありがとう。何に感謝していいかよく分からなかったから、まだ高い位置にあるお日さまに向かって頭を下げた。




まあ、このくらいのランなら正直月に1.2度は走ってるんだけどね、ここには書かなかっただけで。SRもあまり登場しないだけでしっかり乗ってます。
バイクに乗ることがあまりに日常になっているから記事にしなかったり、何なら写真を全然撮らなかったり。今年はバイクいじりはあまりしなかったけどとにかく良く走った。そろそろシーズンオフだけど思い残す事はないな。来月は天気の様子を見て乗れる時に乗ってやろう。というか、そろそろ走った事がない道が県内に無くなってきた。

来年は青森と秋田県北かな、十和田辺りをゆっくりと走りたいな、山形の月山にも行きたいな、人よりも自然と接したい。歳のせいか神社仏閣にも興味が出てきて、色々下調べだね。




もうちょっと書きたいけど、明日はラグビーワールドカップ決勝の放映が早朝からあるからね、もう寝ます。苦手だったテレビ、克服しつつあります。











Submit comment

Allowed HTML tags: <a href="http://google.com">google</a> <strong>bold</strong> <em>emphasized</em> <code>code</code> <blockquote>
quote
</blockquote>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください