ステップワゴンのヘッドライト交換 / 夢追い人

あっという間に月は11月、市内でも紅葉が始まった。もうひと月もすればバイクに乗るのはもちろん、屋外での作業も辛い時期がやって来る。
真冬日、って知らない人も多いかもだけど、一日の最高気温が0°未満、つまり一日中気温が氷点下だって日。そんなん厳冬期の盛岡の日常だからね。寒いよ、外に出るのも億劫になるくらい。

最近もう陽が落ちると気温がぐっと下がるから、ウォーキングは晩飯前、仕事が早く終わった日にやるようにしてる。それだって12月も末になれば続けられるか分からない。地面が根雪(冬の間中溶けない雪)で覆われると歩くのすら怖いほど滑るから。

なので、そんな時期は整備の作業も急がないものはほぼやらなくなる。単純に寒いし、気温が下がると樹脂製のパーツは硬くなって簡単に割れたりするのだ。



と、そこでやり残していた作業を思い出した。
アシ車のステップワゴン、ヘッドライトユニットの黄ばみがひどくてどうしようかなあってずっと思ってた。YouTubeを見ると、レンズの黄ばみも細かいクラックも、徹底的に削りと磨きを繰り返すとかなり綺麗になるようだ。
でもそれをやるには費用がそれなりにかかる。用意するものは電動のオービタルサンダー、それに付けるサンディングペーパー。極細の研磨剤は持っているけど、その後再び紫外線にやられないようにコートするコーティング剤などを買わなくてはならない。
で、その金額を出すとなると、業者が研磨してコーティングし直した再生品のヘッドライトユニットが買えてしまうんだよね。自分で作業する場合、大きな出費だとやはりオービタルサンダーだけど、これも他の用途にはあまり使わないだろうし、買った方が安いな、と再生品をヤフオクで物色する事に。

そんな中、再生品じゃない、新車時から黄ばんでいないという出物を発見。多分屋根の下で保管されていた車両なんだろうね、今走っているRGステップのヘッドライトは9割以上変色しているので奇跡に近いな。それを、しかも格安で入手しておいたのだ。
それこそ寒くなってしまうとバンパー等の樹脂パーツは割れやすくなってしまうので、今のうちにやっておかなければいけない作業だ。




そんな訳で早速作業。グリルを外しバンパーを下にずらすとヘッドライトユニットを固定しているボルトにアクセス出来る。やり方はネット検索をかければたくさん出てくるのでここでは割愛。
あとは片側3本のボルトを外しユニットごと交換するだけ。そんなに難しい作業じゃないです。




新旧のヘッドライトユニットを並べてみた。右が新、左が旧。画像ではなかなか伝わらないかもだけど新の綺麗さは素晴らしい。




車両に取り付けた状態で新旧比較。左が新、右が旧。良さが伝わらない…




こっちが新で…




こっちが旧。結局別々に撮った方が分かりやすかったね。




で、作業後。RGステップはヘッドライトユニットが大きく、ボンネットの後端近くまで切れ込んでいる。それが新品同様の輝きを取り戻したのだから実物の見栄えは見違えるようだ。あースッキリした。
当然、夜間のライトの照度も明るくなった。
前述の様に、現在路上を走っているRGステップのヘッドライトはひどく黄ばんでいるのがほとんどだから、ちょっと見慣れなくておっ、となる。




僕の元に来て1年と少し、格安で買ったド中古車だけど、今のところ壊れる様子もなく活躍してくれている。お金をかけても大丈夫だなって手応えがあったから今回の作業も行った。ポンコツを徐々にしゃんとさせていくのは楽しくて、それはベスパでもクルマでも変わらない。大事なのは愛着を持って接する事なんだと思う。
次は使えない事この上ない、純正のHDDインターナビを交換してやろう。本格的なカーナビは、ナビ機能はほとんど使わない割に買うとなると結構な値段がするので、最近流行りのApple CarPlay対応の2DINオーディオで十分だな、バックカメラも活かせるし。
と思ったら、ナビやオーディオのICチップを一手に製造していた工場が去年全焼する火災に遭い、ここ1年くらい供給が全くない状況なんだってね。店売りで3万円くらいのものがプレミア価格で倍近い値段で売られている。

これは寒さの事もあるし、作業出来るのは来春だな。モノが手に入らないんじゃどうしようもない。
ちなみにこのホンダ純正インターナビを社外オーディオに交換する作業、配線がカプラーオンで出来ないらしく量販店では交換作業を断られる。ネットで検索をかけると確かにちょっと手間がかかるみたいだけど何とか自分でも出来そうなのでやってみるつもりだ。
ちなみに×2、現状ではApple CarPlayをBluetooth接続でやるのは難しく、有線で繋がなければならないのだそう。まあ普段のオーディオ再生はBluetooth接続でやって、ナビアプリを使う時だけ有線で繋げばいいか。






数日前、ブルーハーツの当時のPVが十数本、新たに開設された公式チャンネルで公開された。
ブルーハーツもだし、ハイロウズやクロマニヨンズも、要はヒロトとマーシーが絡んだ作品はネット配信には消極的で、サブスクでも一切公開されていない。だからYouTubeに公式チャンネルが出来たってだけでちょっとした事件ではある。

僕はドリーマーかつ理想主義者だから彼らの楽曲は大好きで、特に高校一年生の頃リリースされた1stアルバムはかなり思い入れがある。理想主義者ってのは反発あるのかな今の時代、なんつーか、人間なんだから理性で考えろよくらいの意味です。僕は建前、ってすごく大事だと思ってる。困難に直面した時は特に。

ブルーハーツのデビューは事件だった。デビューというか、あれは自主制作だったのかな、人にやさしく、という曲のシングル盤を高1の時に聴いた時に僕の中で何かが弾けた。なんと真っ直ぐな心を、なんと真っ直ぐに言葉に出来るのだろう。時代はバブル絶頂期だからね、色んな意味で色んなものが狂ってた。そんな状況では、こころの中に柱のような理想を持っていなければこんな歌詞は書けないしこんな風に歌えない。絶対に。



ヒロトとマーシーは数十年もの間盟友であり続けているけど、バンド自体はとっくの昔に解散している。色んな理由があったんだろうけど、他のふたりのメンバーが新興宗教にハマってしまったのが解散の原因のひとつだという話を聞いた事がある。ドラムの梶くん(いいドラム叩くよね)は後に音楽の世界に戻ってきたけど、ベースの人は戻って来られなかったようだ。他人事みたいに言うけれど、夢を見続けるのも楽じゃないのだろう。

反面。
知人の訃報を耳にして心が騒ぐ。聞くところによると晩年は酒浸りの日々だったそうで、夢をなくしちゃっていたのかなあ、などと想像しながら心の中で手を合わせた。これは全然他人事じゃないからね。
夢を見続けるのも苦行、手放しても苦行なんだとしたら一体どうすればいいのか。途方に暮れる時もあるけど、夢を見るってつまりは自分に期待するって事でもあるからね。

そう考えると少し楽になる。それなら僕にも出来そうだ。
だし、ふと周りを見渡して、未だに続いている人間関係のほぼ全員がドリーマーだということに気付いた時は少し笑っちゃったな。僕たちはきっと夢追い人同士にしか分からない秘密の暗号みたいな言葉で話をしているんだろう。










Submit comment

Allowed HTML tags: <a href="http://google.com">google</a> <strong>bold</strong> <em>emphasized</em> <code>code</code> <blockquote>
quote
</blockquote>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください