ET3のエンジン焼き付き修理 その8

前回のエントリにまたシラサワさんが的確なツッコミを入れてくれた。まー流石経験豊富な理系だなーって内容で、極めてロジカル。要は測れるところは全部測れ、というね。こちとら根っからの文系で、機械相手に愛とか情念とか語るばかりか作業も首尾一貫していない。
しかも僕、夜は100%酔っ払ってるモンで会話も微妙に噛み合ってない。シラサワさんはちゃんと「圧縮圧力」という言葉を使ってるのに(それを測る測定器具はコンプレッションテスター)僕は何故かリークダウンテスターの話をしている。朝起きてやり取り見直して笑ってしまった。
リークダウンテスターとは、圧縮上死点のシリンダーのプラグホールから高圧のエアを突っ込んで、ピストンとピストンリングの、4サイクルエンジンならばバルブ周りの圧縮漏れを測る器具。漏れる時に音がするらしく、例えばバルブフェイスに異物を噛み込んでいて圧縮が漏れている場合、音の出る箇所である程度見当がつくというなかなか面白い奴なんです。バラさなくてもある程度内燃機関の不具合が見えてしまうというね。

ちなみに「リークダウンテスター」というワードでGoogle検索をかけると、シラサワさんのblogがほぼトップに表示される。記事にリンク貼っておくんで興味ある方は読んでみて下さい。




溺れるものは藁をも掴むもので、市内のSTRAIGHTにパイセンで出向き早速買ってきましたコンプレッションテスター。圧縮圧力を測定する器具です。¥3800だったかな、安くなったなーこの手の器具。
ちなみに「圧縮圧力」と「圧縮比」は似て非なるもの、という話は聞いたことがあるだろうか。圧縮圧力は、画像のコンプレッションテスターを使って動的に「測定」するもの、圧縮比は、ピストンのストローク長さと燃焼室の容量でもって「計算」で求めるもの。似ているけど微妙に違うものなんですね。
両者の違いは、僕が書くよりもよくまとめられているサイトがあったのでそのページにリンクを貼っておきます。内燃機関が好きな人にとっては面白い記事だと思います。


で、早速ET3の圧縮圧力を測ってみようとしたんだけど、ET3ってシリンダーヘッドとボディのクリアランスが狭くて、テスターをセット出来ない事が判明。頑張ってリアショックのマウントを外して出来る限りスペースを取ろうとしたんだけどダメだった。キャブ外さないといけないね。
簡単に測れるだろうとツナギにも着替えず、時間もないままで作業したんだけど、ちょっとキャブ外すまでは時間的に厳しかったんで棚上げ。


でもせっかく買った測定器具、使ってみたいのでPパイセンの圧縮圧力を測ってみる事に。
プラグホールにジョイントをねじ込み、メーターをつなぎキックする。STRAIGHT製のコンプレッションテスターは測定した数値が保持される仕組みなので、とりあえずドカドカとキックすると測定完了。




大体9.1kPaくらい?ScooterhelpによるとP200Eの圧縮比(コンプレッションレシオ)は9.8:1のようなのでまずまずの数値なのかな?あ、ちなみにこのテスター使う時はスロットルを全開にしなきゃならないみたいで、僕それ知らなかったんでちゃんと測ればもう少し高い数値になると思われます。


でもセルなしのバイクの場合、結構ドカドカとキックを踏まなきゃならないのでちょっと大変。エンジンを下げた状態のET3でこんなに踏めるかな、、





パイセンのプラグの焼け具合。上手く画像撮れなかったけど、実物はまずまずです。
パイセン、冷間時の始動性が悪くて困ってます、毎回押し掛けはこの時期しんどい。月が明けたら(クレカの締め日の関係)SIPからキャブその他、久々に個人輸入しようっと。








そろそろ疲れてきた、、どうなる次回?!






4 comments on “ET3のエンジン焼き付き修理 その8

  1. 返信遅くてスマンです,在宅なんだが真面目に仕事しているものでwww
    最近はリークダウンテスターとコンプレッションテスターを併用してます.コンプレッションテスターで圧縮比やカムやバルタイ変えた時の数値を抑えておくのもなかなかオツだったり(笑)
    自称理系ですがハズレの証明をしておかないと酷い目にあったりするんですよ.「(たぶん)大丈夫っすよねー」って言っていたのが原因だったりすると変な汗かきますからね,で.変な汗よくかくんですよ,汗かきじゃないんですけど(^^;
    点火タイミングOK,圧縮OK,燃料も大丈夫そうってなるとクランクシールからの漏れの可能性上がりますね.でも,ついこの前まで動いていたことを考えると初爆くらいあってもと思うんですよ.あと思いつくのは排気なんだけど,これもついこの前まで動いていたことを考えると可能性は低いと…なんでしょうね~
    ちなみにSTRAIGHT盛岡店は実家から近いです.4kmくらいかな.さらにちなみになんだが店舗前の通り,30年程前はstreet dragで盛り上がってました(笑)

    • ヨコチン Post author

      まだテレワークなんですね、いい会社だなぁ〜、このままオフィス無くなっちゃったりして。
      なるほど。シラサワさんはゴリゴリのチュナーだからそういう作業がノウハウになるんでしょうね。
      ハズレの証明、っすか、また含蓄のある言葉吐きますね、ここまでくると文系理系じゃなく経験数の違いなんでしょうね、頭抱えた回数の違いというか。困った時ほど結局ひとつひとつ丁寧に詰めていくのが近道だったりしますからね機械いじりに限らず。
      排気は見た感じ(またそれか)大丈夫そうです、エキパイなんか全然湿ってなくてカラッカラでしたし。もう少しだけ試してみたい事あるんで時間作ってひと頑張りしてみます、ありがとうございます!

      昔はみんなアホでしたよね、仙台新港のドリフト遊びもパトカー来るとみんなバーっと逃げて積んである材木の影に隠れたりw。いい時代でした。今の子達は、例えば山奥でドリドリしててパトカー来て、君たちダメだよ、次見つけたらタイホだからね、とか言われると、はーいわかりました、ってもう行かなくなるんですって。どっちがいいなんてオレには言えないですけど、時代って変わるんですね〜。

      • うちの会社,原則テレワーク,定期代の支給無くしてオフィスは50%削減するって発表したんですよ.その辺のことは自分の日記においおい書くとして,ハズレの証明は仕事柄ですね.シミュレーションばっかりしてますから(^^;
        それはサテオキ,「少しだけ試してみたい事がある」に期待してます!その少しをやると また試してみたいことが出てきて最後は全バラですよね,ある意味理想だったり(笑)
        あー,でもなぁ,外野としても原因を知りたいって面もあるんで複雑な気分だったりw 難しいですねー

        • ヨコチン Post author

          それマジでいい会社っすよ、なんで日本でテレワーク普及しないかって、年功序列で分不相応にエラそうにしてるオッサン達が立場なくするからだって話聞いた時マジで納得しましたもん。
          あー確かに、バグフィックスが仕事みたいなところあるんですかね、でも愛してやまないクルマがBugの派生車種だっていうw いつも笑ってますww
          やー、全バラは自分ではしないです、やりたいけどしない。何故かというと、トライ&エラーをやっている時間が自分には残されていないな、っていう。多分出来るんですけどね。

          なんか、走って楽しみたいし、なんか普通に友達と飲みに行って飲み過ぎて次の日使い物にならなかったりとか、キャンプ行ったりとか、スケボー滑ったりとか、下らなく、かつ色々やりたい事があるんですよね、一つの事にストイックになれない。そう考えるとトライしてゼロから学んで得る時間って意外とないんですよね、そんな気がして、、
          もっと若い頃から下積みがあればまた違ったんでしょうけどね〜、、

Submit comment

Allowed HTML tags: <a href="http://google.com">google</a> <strong>bold</strong> <em>emphasized</em> <code>code</code> <blockquote>
quote
</blockquote>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください