春のNew Gateツーリング2019→SRお不動さまになる

2019年6月9日、毎年恒例、年2回行われる我らが主治医、ヤマハSR専門店New Gate主催のshopツーリングの日でした。

日程だけが先に決まり、コースは当日発表という事で、とりあえずは指定された集合場所に向かう。天気は晴れ。気温は出発の時点で既に高めなれど、結構標高の高い場所も走るから、という話なので、いつものライダースをはおって走り出す。

この日は23台(だったかな?)のSRが、いつも通りの思い々々のスタイルで集合。スタイルは思い々々なんだけど全車整備はバッチリ行き届いていて、何度もこのツーリングには参加しているけど、ツーリングの道中で故障するバイクはほぼほぼ見たことがない。

これは参加しているバイクの年式(’80年代製とかザラ)や、振動の多い単気筒エンジンを積んでいる車両であることなどを考えると本当にすごい事で、そういうストレスを感じる事なくSRというバイクを楽しめる環境を作ってくれている主治医にはいつもいつも感謝しかないのであります。

な、はずだったんだけど…



結局目的地は、県北の奥中山という場所。そこに行き着くまでに様々な岩手スタイルのカントリーロードを組み合わせたコース。気温も高く天気もいい。おまけに走る道路はどこも本当に素晴らしく、こういう土地でバイクを楽しめることにも感謝しながら昼食を食べる予定だった奥中山スキー場のレストハウスに到着。この通りレストハウスからの風光も明媚。最高なのだ。



今付けている髭タンクに合わせて塗装してもらったサイドカバーにはステッカーをペタペタ。
LOSER、っていいでしょ?なんかスケボー屋のステッカーらしいんだけど、そういうのにこだわった訳じゃなく完全に語感で選んで貼った。僕の中ではこれめっちゃパワーワード。
ああそうさ、オレは負け犬だよ、トドメ刺せばいいじゃん、やれるもんならさ、みたいな居直り?が僕の原動力であり立ち位置なんだなって自覚が最近すごくある。殺れるモンなら殺ってみなよ、って、実際生活している時も、単騎でバイクに乗っている時なんか最近特にそう思う。そういう立ち位置を意識してスロットルを捻るとうまく走れるし、実生活もうまく回る気がすごくしてるんだよね。刹那に生きる、って意味じゃなくね。

ちなみに”TAXI SUCKS”とは、意訳すると「タクシーのクソッタレ」くらいの意味。バイク乗りにとってタクシーって危ないじゃない?突然車線変更したり曲がったりするし。そういう意味のバイカーズスラング。自戒を込めて貼らせて頂きました。



昼食を食べ、午後の行程を走り始め、1回目の休憩を取った後に事件?は起こった。
解散場所を目指して走り始めた後にすぐエンジンが失火、そのまま止まってしまった。キックを踏んでもうんともすんとも言わない。げー。

いや、前兆はあったんです、午前中の1度目の休憩の後エンジンを掛けて走り出そうとしたらストンとストール。ありゃりゃ、とキックを踏むも掛かる気配がない。初爆がないのだ。ん???
主治医が来てくれて、二人で押し掛けを試みるも掛からず、その時は主治医のキックで無事に掛かったんだけど、これがあったから、午後に止まった時は主治医は「ヨコチンさん、これジェネレーターかも知れませんよ」と一言目で死刑宣告。まじか。

プラグを外してキック踏んで、火が飛んでいない事を粛々と確認してやっぱりジェネレーターですね、との診断。うわーん。

幸いこの日はサポートカーが居たので、マイSRは停まった場所の目の前にあった民家に置かせてもらい(大変親切な方でした、感謝)、僕はクルマに乗って解散場所へ。このショップツーリングではごく稀な途中リタイヤ車両となったのでした。しくしく。



などと文章を打っていたら主治医からLINE。早速不動車両をピックアップしてきてくれたみたい。感謝。超親切だった、軒下にひと晩僕のSRを置かせてくれた八幡平の老夫婦との記念撮影画像付き。
当然お礼の菓子折りは持って行ってもらいました。

これでとりあえずは一安心なんだけど、主治医、今超多忙らしく、修理には少し時間をくれ、という事なのでしばらくSRには乗れませんな。いい季節なのに。とほほ。


このジェネレーター(チャージコイルとも言う、メーカーではACマグネトーと呼んでいるみたい)は、’93年式までのSRの弱点のひとつで、主治医のところでお世話になって以来ずうっと言われ続けていた。予防整備するにもメーカーから新品を取ると部品代だけで10万円オーバー、というなかなかパンチの効いた金額ゆえそうそう出来ない。というか、壊れてからの修理だって正直キツい。
なので、僕なりに何とかならないか、という事はずっと模索していた。実はそれの目処が立ち、こんな修理ルートがあるらしいっすよ、なんて、ついこの間主治医に話をしたばっかりだったのだ。

なんかここのところ運命とタイミングだけで生きている気がするけど、不良箇所を特定してもらったらその顛末はせっかくなのでここに記そうと思ってます。’93年式までのSR乗りにはいいTipsになると思うので。


という訳で、続編を待たれよ。




続編です。



【2019年6月12日追記】
主治医がツーリングに関してblogを更新してましたね。記事中にあるリタイア車両とは当然僕の事ですな。ふへ。
やはり忙しいみたいで文字数は少ないけど、記事内にも貼ってある、仲間のシローくんが作ってくれた編集動画の出来が素晴らしくて、それ見れば変に言葉を弄する必要ないよな。
シローくん、いつもこっそりと大量の画像を撮影していて、あとでそれを編集してさらっと公開してくれる。その出来栄えとさりげなさにいつも驚いて感謝してるんだけど、今回はYouTubeにアップしてくれたみたいなのでここでもシェアするね。
#選曲も素晴らしい。ヴェルヴェッツのWhat Goes Onだよー。そういやシローくんと音楽の話した事なかったな、次に会ったらしてみよう。



いつもこんな風にまったり楽しく走ってます。






Submit comment

Allowed HTML tags: <a href="http://google.com">google</a> <strong>bold</strong> <em>emphasized</em> <code>code</code> <blockquote>
quote
</blockquote>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください