パソコン買った / iPhoneのバッテリー交換

家のパソコンが少し前から調子悪くなった。

使っていたのは、iMac(Mid 2011)。僕はMacOSも使っていたけど、メインのOSはBootcampを使ってインストールしたWindows7。
その環境で使っていると、動きのあるサイト(例えばAppleのオフィシャルサイトとか)にアクセスすると一瞬ハングアップする。その後すぐ復旧するんだけど、その症状が出た後はその後しばらくしてほぼほぼブルースクリーンが出てWindowsが落ちる。

ブルースクリーンが出る、というのは、コンピューターが深刻なトラブルを抱えている事の証拠で。げー、と凹みながらエラーコードを見ると「000000116」というもの。調べてみるとグラフィック系の不具合らしい。

確かに、一瞬ハングする時に「AMD何ちゃらが応答していません」的なアラートがこれまた一瞬出ていたなあ、と更に調べてみると、どうもグラフィックチップはiMac Mid2011固有の弱点みたいで。それが分かった時点で買い替えを決断した。だってモニタが映らなくなったパソコンからデータをサルベージするのとか苦行でしかないから。まだ動く時点で新しいパソコンに環境を移行した方が全然賢い。





で、買いました。iMac Retina 4Kディスプレイ。
3.4GHzクアッドコアIntel Core i5モデルにBTOでメモリを16Gに増やし、1TBFusion Driveを組んだ。
安くなかったけどねー、でも僕的にもうWindowsには心底辟易していたのでこれ以外に選択肢はなかった感じ。数年ごとに数万円出してOSを買い替えなきゃならないとか、もう勘弁して欲しかった。だからこの機会にWindowsとは決別することに。

だし、家族全員iPhone使ってるからね、iOSとの親和性はMacOSの方が全然あるでしょう。




今はWindowsでしか走らないアプリってのも少ないからね。僕はほとんど使わないのだけど、妻が仕事でWord、Excel、PowerPointを使うんだけど、それもMacOS用が出てる。それも決別を後押しした。




幸いまだMid2011は動くので、Windowsでしか出来ない作業はそっちでやればいい。という事で、我が家のパソコン作業台はこんな様相に。何屋だ。
ちなみに手前が新しい方。フルサイズのASCIIキーボード使いやすい。
家人ごとにユーザを分けてそれぞれのデスクトップを持つことにしたので、プライバシーも守られ、iTunesでのiPhoneのバックアップも各々で出来てラクラク。この環境にしてから2ヶ月くらい経つけど、家人からの苦情は今の所出ていないので移行は成功、かな。




Retina 4Kディスプレイはめっちゃ綺麗だし、評判があまり良くないFusion Driveも僕的には不満ないし(起動は1分かからない位速い)、使ってみるとiOSとの親和性もやはり高い。新しいパソコンには概ね満足しているんだけど、DVDドライブを内蔵していないのが唯一の不満っちゃあ不満。iTunesに音楽を取り込むのには僕はまだCDを使うから。半ば仕方なく外付けのDVDドライブを繋げている。
CDなんてもうレガシーなメディアなのかも知れないけど、CDでしか入手出来ない音源もあるしなあ。






今年新型のiPhoneが出た時点で、僕は今使っているiPhone SEを壊れるまで使い続ける事にした。
これ以上大きなスマートフォン、要らないし。ジーパンのポケットとかに突っ込むんで大きくなると逆に不便だし。カメラの性能が上がったのはちょっと魅力だけど、僕写真撮るの下手くそだし。新型要らないや、って事で。

で、例の「OSアップデートに旧い機種の動きを遅くするプログラムを仕込んでいた」というAppleの悪事がメクれた禊なのか、知っている人は知っていると思うんだけど、年内いっぱい正規プロバイダでのバッテリー交換が格安で出来るんだよね。そのサービスを行っているうちにヘタっていたバッテリーを交換しようという事で。

交換にかかる費用は、iPhone SEの場合税込み3,456円。前もって予約は必要みたいだけど、40分くらいの待ち時間でその場で作業してもらえる。

注意しなければならないのが、スクリーンにガラスフィルムとか貼っている場合、正規プロバイダでの作業の際にそれを剥がされてしまう事。剥がしたフィルムは再使用出来ないから、事前に代わりのフィルムを準備しておくなりしなきゃならない。
僕、そのルール知らなかったんで、店舗で在庫のフィルム買ったらトータルではあまり安い交換じゃなかった、というオチが付きました。

サービスは年内いっぱいで、もう予約がギチギチに詰まっているという話も聞くんだけど、前もってフィルム等準備しておけばお得なサービスだと思います。情報としては遅いけど、参考までに。





WordPressがメジャーアップデートして、エディタが刷新された。そのテストを兼ねての投稿でした。新しいエディタ、使いやすいかも。
フォントと貼り付ける画像のサイズを自由にいじれるようになったんだよね、なのでパソコンで見ると前回までの記事と若干レイアウト等変わってます。で、今後はこれで行きます。

今、知人の半ば商用のWebサイトの構築を手伝っていて。レンタルサーバーの契約、ドメインの取得、WordPressのインストール等々、習わぬ経を読む門前の小僧みたいに作業しているんだけど、あとはドメインメールの設定だけだ、ってとこまでたどり着いている。

で、そのサイトはせっかくなので公開前に暗号化(SSL化)しちゃおうって事で無料証明書を使ってその旨やっちゃったんだけど、僕のblogもSSL化しちゃおうかなあとか思い始めてて。
こんな極個人的なblogでSSL化とか意味ねーだろ、とも思うんだけど。実際どうなんですかね?その筋に詳しい方々。

まあコツも分かったんで、もしかしたら時間的に余裕がある今の時期に作業するかも。その折には数時間アクセス出来ない時間帯があるかも知れませんがご容赦ください。また、SSL化した折にはその旨アナウンスいたします。








2 comments on “パソコン買った / iPhoneのバッテリー交換

  1. Turn-X

    ついにMac買い替えたんですね。おめでとうございます。
    最近パソコンも以前のような進化をしなくなっているので、当分快適に使えるんじゃないでしょうか。
    どうしてもWindowsが必要なら、Parallels等を使って動かす手もありますし。
    そういう意味合いもあってメモリは16GBをお勧めしたんですが、Office使うくらいならなんの問題もないです。
    コスパを考えると、実は安いWindowsノートでも買ったほうがいい可能性はあるんですが、個別にハードをそろえるよりも便利な面もあります。
    しばらく使ってみたら、また感想を聞かせてください。

    • ヨコチン Post author

      うん、Mid2011も7年使ったからな、壊れなきゃまだまだ使えた。
      メモリは16GB積んどきゃ動画編集とかするんじゃなきゃ全然足りるね、つかオレ、パソコンにそんなに負荷かける作業しないからホント十分だね。
      それよりも今、Photoshopが年間課金のものしかなくて往生してる。そんな頻繁に使うものでもないし、かと言って無いと不便だし。
      Windowsマシンはもう一生買わない予定です、まだMid2011動くしね。

Submit comment

Allowed HTML tags: <a href="http://google.com">google</a> <strong>bold</strong> <em>emphasized</em> <code>code</code> <blockquote>
quote
</blockquote>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください