眼鏡買った

写真 2015-09-17 16 40 46
眼鏡を買った。結婚したちょっと後にコンタクトにした記憶があるからほぼ15年ぶりか。
元々子供の頃から近視で、初めて眼鏡を作ったのは小学5年生の頃だった。それから中高大学とずうっと眼鏡をかけて過ごしてて、で自分で言うのも何だけど、眼鏡が似合う似合うって周りに言われ続けていたのでコンタクト付けるとか考えもしなかったんだけど、結婚した直後に妻に「コンタクトにしたら?」と勧められ。
その時は妻以外の周囲からは大反対だったんですよ、似合ってるんだからそのままがいい、って。コンタクトに賛成しているのはホントに妻ひとりだけ、っていう位。でもまあ物は試しにコンタクト付けてみっか、って具合に軽い気持ちで眼鏡を外してみたらこれがまた意外と好評で。やっぱり元がいいと何でも似合うなんでもやってみるモンだなあってその時は思ったりしたのを覚えている。

でコンタクトをメインに使って15年、何でまた眼鏡なのかという話。最近この手のツカミ多いけど、寄る年波にはかなわないというか、夕方になると眼が疲れて往生するようになってきて。特にちょっと長めにiPhoneの画面眺めたりするともうてきめんで(スマホの画面って眼に悪いね)、遠くの方に眼の焦点が合わなくなってきてて。クルマの運転も危ない位。おまけにコンタクトを入れた眼自体も辛さを覚える様になってきて、こりゃあまずいな、と。

で、ちょっと小遣いを貯めてて、貯まったからいざ買おうとして気付いたんだけど、今眼鏡ってすごく安いのね、15年も眼鏡の世界に無関心だったから一応予算で2万円見てたんだけどそんなに全然必要なくて。や、正確に言えば、普通の?眼鏡屋さんだとまあ2万円しない位なんだけど、もっと安い眼鏡屋さんが出てきてるんだって事を知って。
今だとWeb通販も出来るJINSZoffが人気なんですかね、サイトを見れば高くても1万円あれば買えちゃうみたいで、俄然興味が湧いて、これは一度作ってみよう、と、試しに市内のショッピングモールに店舗があるJINSに家族で早速行ってみた訳です。

最初は様子見だけで、どんな感じが似合うのか確かめてから病院で処方箋出してもらって、在庫の数は断然多いWebショップで買おうかな、って思ってたんだけど、いざお店に出向いてみたら在庫に気に入ったのがあって、視力もその場で測れますよ、との事なのでもう作っちゃおうか、って事になって、人生初めて格安眼鏡店で眼鏡を作ってみたのでした。

前述の通り僕はかなり長い事眼鏡をかけて生活していたので眼鏡屋には数えきれないくらい足を運んだ事があって、そういう意味じゃベテランなんだけど、JINSさんで作ってみた感想は…

・モノは悪くない
・確かに安い(トップ画が今回実際に買った眼鏡、これで5,900円+消費税だったかな)
・店員さんの対応はまあ安いなり
・店舗にもよるんだろうけど在庫の数は多い

こんな所かな。今回買ったのは仕事で使う眼鏡なので、出来るだけシンプルな、変に主張しないフレームを選んだんだけど、流行のデザインや新素材のフレームになると大体1万円位が相場みたい。十分安いね。これに薄かったり色が付いたりするレンズを選べばそこにオプション料金がかかるってのは普通の眼鏡屋さんと一緒。
フレームの造りは、必要にして十分という印象。昔なんて5万円とか出して作ったモンだったけど、そんなんアホらしくなる位必要にして十分。むしろ1万円のを3本持ってTPOに合わせて使い分ける位の方が、より良い眼鏡との付き合い方なんじゃないかと僕は思った。洒落たフレームも多いしね。
店員さんの対応なんだけど、悪いって訳じゃないんだけど、従来の眼鏡屋さんみたいな、過剰な程の親切さは無い。娘の眼鏡の調整を頼んだら「当社のフレーム以外は…」とにべもなく断られた。まあこれは従来の眼鏡屋さんが親切過ぎたという言い方も出来るから僕的には許容範囲だったけど、ちょっと気になったのは店内の計測機械で視力を測る場合。これまで数えきれない位視力測ってきたけど、眼科含めて今までで一番なおざりだった。僕の唯一にして最大の不満はそこかな。僕はベテランだからまあ上手い具合に作れたけど、慣れていなくて心配な方は眼科で処方箋を作って貰う事を強くおススメしておきます。

そんな訳で久しぶりに眼鏡男子になったんだけど、やっぱり眼精疲労は多少楽になったかな、元々コンタクトってあまり眼球に優しくないという話も聞くので、次の給料が出たらオフの日用の眼鏡を作ろうと思ってます。それとコンタクトも併用すれば殆どのTPOには対応出来るでしょ。ちょっと不満もあるにはあったけど、基本的には満足出来る買い物でした。

ランキングに参加しています。モチベーション上がるんでクリック協力よろしくお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

Submit comment

Allowed HTML tags: <a href="http://google.com">google</a> <strong>bold</strong> <em>emphasized</em> <code>code</code> <blockquote>
quote
</blockquote>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください