妻のクルマの車検

写真 2016-03-19 14 43 36

妻のクルマの、平成19年式日産キューブの車検に行ってきた。
今回もユーザー車検は見送り、僕のクラウンワゴンと同じ、ロータスグループのスマイル車検で取得することに。
#ロータスグループのスマイル車検とは、ユーザー立会いのもと各部を点検し、要点検、要修理の箇所だけに手をかけるという車検取得方法。下回り洗浄もしないし、納車時の洗車もなし。ユーザーの要望がなければシャーシブラックも吹かない。それでも指定工場のお墨付きの車検証が手に入るという、まあ僕みたいな人間には都合のいい方法だ。

もうね、クルマを自分だけの手で安全な状態に維持する自信も時間もないんですよ、できる整備はできるだけ自分でやるけど、包括的に面倒見切れない。任せるところはプロに任せて安心をお金で買いたいんです。
自分のクルマならまだしも、妻のクルマだから、走行中にファンベルト切れた、だけでも致命傷なんだよね。しっかり整備すりゃいいんだけど、最近はその時間もないから。
だから最近はそういう面で無理しないでやってます。ホントに自分でできる事だけ、無理しない範囲で自分で手を掛ける感じ。

で、肝心の24ヶ月法定点検の内容はというと…
いっぱいダメなところがありました。多分、下回りだけ洗って、陸運事務所にユーザー車検で持ち込んでも通るような状態ではあったんだけど、消耗しているところはしっかり消耗してたという感じ。で、今回も日帰りはならず、入院させて代車で帰ってきました。
まあ79000km走ってる7年落ちのクルマだからね、無理もない。というか、悪いところをプロにしっかりダメ出ししてもらえて良かった、という感想です。

写真 2016-03-19 14 37 38

まず、今回の一番大きな修理箇所になる、リアハブベアリング。ブレーキドラムを外す際、ベアリングがハブ側に固着していてバラバラに。これは無条件で要交換。2年前の車検の時は大丈夫だったんだけど、年間15000km走るクルマだから、痛むところは痛むという事なんでしょう。
ライニングも前側が要交換。これは消耗品だから仕方ないんだけど、惜しむらくは先日まとめてStar Patsで部品買った時に一緒に買っておけば良かったな、って事。79000km走ってればそろそろだって気付きそうなモンだけど、こういう部分の勘が鈍ってるんだね、やっぱり。
あとはファンベルトが黄信号だという事なので、まだ大丈夫そうだったけど交換頼んじゃいました。まあ予防整備ですね。

写真 2016-03-19 14 35 54

せっかくリフトで揚げて下回りをじっくり見られる良い機会だったので各部をチェックさせてもらう。
ドライブシャフトのブーツはヒビもなく健康な状態。ステアリングラックブーツやタイロッドエンドブーツも大丈夫でした。この辺のゴム部品は昔に比べて耐久性良くなったね。画像ピンボケで失礼。

写真 2016-03-19 14 35 45

フロントブレーキパッドは去年Pit Workの新品に交換済みなので問題無し。ローターはジャダがちょっと強く出ていて、この工場に研磨の相談したら「今は安くて品質の良い社外のローターがあるから、それに交換しちゃった方が安上がりですよ」との事で、実は部品はもう既に手配している。暖かくなったら自分で作業予定。

写真 2016-03-19 14 36 41

マフラーは、リアマフラーのフランジ部分がちょっと黄信号。まだ排気漏れはしていないけど、これは要経過観察ですね。マフラーは純正と社外で値段全然違うんで、車検でダメ出し→純正に交換、はコストかかるんだよね。このくらいは自分で管理したい部分。

写真 2016-03-19 14 36 21

センターパイプ、タイコは健康でした。冬場の融雪剤がキツい地方で暮らしているので、マフラーも完全な消耗品なんだよね、まあ仕方ないけど。

このキューブ、あと2回は車検を取りたいと思っているので、かかるコストには惜しまずにお金をかけた格好です。結構立派な見積書を戴いてきたけど、ディーラーに丸投げしたらもっと大変なことになったんだろうな、ああ恐ろしい。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村

Submit comment

Allowed HTML tags: <a href="http://google.com">google</a> <strong>bold</strong> <em>emphasized</em> <code>code</code> <blockquote>
quote
</blockquote>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください